top of page
ゼミ5.jpg

Be a Leader of Global Citizenship

​私たち蝶名林ゼミは世界市民を育成するゼミです​

About us

​GCLの基本理念​

グローバルな気風で多様かつ革新的な
アイデアを持つ集団
社会の問題に対して当事者意識を持ち
活動する集団
担当教員

蝶名林 俊 

准教授

創価大学経済学部准教授。イェール大学国際開発経済学修士号、コーネル大学自然資源学博士号を保持。2015年YPPを通じ世界銀行に入行。気候変動対策やレジリエンス強化の研究を行い、アフリカ、南アジアの発展に貢献。近年では、気候変動の経済的影響をビッグデータを用いて分析する業務に従事。大学では、これらの経験、知見を活かして主に環境経済学や計量経済学の授業を受け持つ。

活動内容

​蝶名林ゼミの活動内容

3.jpg

​研究活動

​普段の授業(演習)では、グループや個人ごとに大会に向けた研究活動を行なっています。研究内容は自分達の興味関心に基づいて自由に選んでいます。

image.png

R言語・計量経済学

​蝶名林先生の授業であるEconometricsなどの受講や、R言語を勉強するサブゼミを通して計量経済学やRを英語または日本語で学んでいます。

S__97493002.jpg

​大会への出場

​蝶名林ゼミは、二年次から様々な大会に挑戦しているゼミです。1期生は、4セメスターに学内のゼミ対抗研究発表大会や、八王子コンソーシアム

出場し、入賞することができました。

5.jpg

​大会だけではなく、ゼミ合宿や懇親会、または企業訪問など、様々な課外活動を行なっています。その他にも、やりたいイベントや企画は柔軟に実現することができるゼミです。

​課外活動

年間スケジュール

​蝶名林ゼミのスケジュール(1期生)

1期生が送ったゼミ活動のスケジュールを紹介します。

​ゼミ選びにご活用ください。

ゼミ7.jpg

4月  ゼミ勧誘

5月  ゼミ面接

6月  選考結果発表・顔合わせ

7月  運営ミーティング

8月  合宿準備

9月  合宿・演習Ⅰスタート

10月

11月  経済学部ゼミ対抗会(Bブロック3位)

12月  八王子コンソーシアム(優秀賞)

1月  SDGsグッドプラクティス・お疲れ様会

2月  プログラミング勉強会(R言語)

3月  企業訪問(日本IBM)

7.jpg
IMG_5940.HEIC
お問合せ

お問合せフォーム

Thanks for submitting!

bottom of page